初任者研修 授業研修④
枝に残った柿の実が、冬の始まりを感じさせる時季になりました。
11月28日は「授業研修④」を文化センターにて行いました。事務室が4階に移転して初めての研修です。全部で4つの講義・演習が行われました。
はじめは生徒指導についての講義です。児童生徒理解や集団作りについて学びました。続いて授業改善のための演習を行いました。今回はフィッシュボーン法という思考ツールを用いて話し合いました。
次はICTの活用についての講義です。デジタル教科書や実物投影機など、先生方は実際にパソコンを操作しながら「こんなことができるんだ!」と、自身の授業での活用をイメージしながら取り組んでいました。
最後は研修調査室長による講義「実施校訪問から見た実践的な課題」です。実施校訪問や、初任者の様子をふまえながらの具体的な話や、励ましがありました。
この日は日々初任者へ指導をしておられる先生方も集まり、情報交換や次年度に向けての協議を行いました。初任者の先生方を熱い思いで育ててくださっている、指導教員の方々や、各校の校長先生をはじめとする先生方のお力で、初任者一人一人が着実に成長していると感じる一日でした。
早いものでもうすぐ師走です。くれぐれも体調や車の運転に気をつけて、2学期のまとめに取り組んでいきましょう。
アクセスカウンター
4
6
6
6
1
2
7
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29   | 30 2 | 31   | 1   |
2   | 3   | 4 2 | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
住所
〒970-8026
福島県いわき市平字堂根町1番地の4
いわき市文化センター4階
TEL: 0246-22-3705(研修調査室)
0246-22-3716(教育支援室)
FAX :0246-22-7548
Mail: sogokyoiku-cen@city.iwaki.lg.jp