カリキュラム・マネジメント講座(ミドルリーダー養成研修)

 9月13日の金曜日に、総合教育センターにおいて、カリキュラム・マネジメント講座を実施しました。受講者は学校運営の中核を担うミドルリーダーの先生方です。

 前半は講義「カリキュラム・マネジメント概論」を行いました。学校の教育目標の実現、そして、子供たちの一人一人の成長のために、教育活動の地図となる教育課程をいかに具現化していくか、そのための人的・物的資源をどう活かすか、評価・改善のプロセスをどのように構築していくか、その基本的な考え方について理解を深めました。

 後半は講義・演習「カリキュラム・マネジメントの実際」を行いました。グループごとに学校名を決め、同じ学校の職員として「総合的な学習の時間を核としたカリキュラム・マネジメント」を単元配列表を用いて行いました。

 参加された先生方は、各学校の中核として既にカリキュラム・マネジメントに参画されていることを、本講座を通して自覚されたと思われます。それぞれのお立場で、さらに広い視野で率先して学校運営に携わることを期待いたします。