幼児教育講座①②

 8月23日(金)には、今年度の夏の研修の最後となりました「幼児教育講座①②」を開催いたしました。午前中の部は幼児教育講座①です。本年度より県教育委員会と共催で幼稚園教育課程研究協議会と同時開催となりました。

 講義1・2では、県の義務教育課の指導主事の先生より幼稚園教育要領や体力向上に関するカリキュラムマネジメントについてご講義をいただきました。その後、グループに別れ、主題にもとづいた協議に取り組みました。

研修者からは、「幼児教育要領改訂のポイントについて具体例を示していただきながら講話をいただき、さらに理解が深まった。」「小学校に向けていかに幼児期が大切であるのかを再確認することができた。」「体力向上に関する話は、とても具体的で、経験年数の少ない教師も保育の中に取り入れたり、心掛けたりできると思った。」「グループの協議では、他園の評価の取り組み方や工夫を聞くことができ大変参考になった。」などの感想が寄せられ、充実した研修となることができました。

午後の部は、幼児教育講座②を行いました。造形作家のいしかわ☆まりこ先生においできただき、折り紙や身近にある材料を使って実際に制作を行いながらご講義いだきました。様々な作品は、使って遊べるアイデアがたくさんあり、子どもたちも喜んで作成できるものばかりでした。

研修者からは、「ちょっとしたアイデアで簡単に楽しく作成することができ、たくさんの発見があった。」「いしかわ先生から教えていただきた子どもの創意工夫が生かせるようなものを作る活動を通して、子どもたちの『やってみたい!』を引き出していきたい。」などの感想が寄せられました。

ご講義いただいた先生方本当にありがとうございました。

参加した先生方には、是非、本日の研修を2学期に生かしていただけたらと思います。