こんなことがありました!

ひらめき 数直線を使うことで…。(3年1組:算数)

 3年1組の算数では、分数と小数の大きさ比べを行っていました。ここで役立ったのが、「数直線」です。上段に分数、下段に小数をとることで、比較もできるようになっています。0.1=10分の1、0.5=10分の5というしくみも一目瞭然、子ども達も集中して電子黒板を見ています。この分数と小数の関係は、4~6年生さらには中学生になってからもとても大切になってくるので、ここでしっかりと身につけさせたいと考えています。