お知らせ
こんなことがありました
アカシヤの木
湯本二小には,「アカシヤ文庫」や「アカシヤ学級」など,アカシヤという名前を
使っているものがいくつかあります。
ところで「アカシヤ」とは何か,児童のみなさんは知っているでしょうか。
アカシヤは,植物の名前です。アカシアとも言います。
日本で一般的にアカシヤと呼んでいるのは,ニセアカシヤ(ハリエンジュ)という
植物だそうです。
今日は,校長先生が,アカシヤの枝を見せてくださいました。
「ハリ」エンジュの名前のとおり,枝にはとげがたくさんあります。
このアカシヤは,校地内や,学校のまわりにたくさん植えられています。
どうして植えてあるのかは,この地域の歴史と関係があるようです。
児童のみなさんには,アカシヤの木がどこにあるか探し,植えられた理由を
調べてみてほしいと思います。
学校の連絡先
〒972-8321
いわき市常磐湯本町日渡35番地
TEL 0246-43-2073
FAX 0246-43-2140
Mail yumoto2-e@fcs.ed.jp
児童の安否等緊急連絡の際は
上記のQRコードから
QRコード
湯本第二小学校HPのQRコード
アクセスカウンター
7
3
0
1
2
7