こんなことがありました

放射線について学ぼう

5年生が,放射線について学習しました。

いわき明星大学の石川特任教授にお越しいただきました。

石川先生は,本校の卒業生でいらっしゃるので,昔の学校の話なども

うかがいました。

 

原子力発電の仕組みなどについて説明していただきました。

 

放射線は身近にあることを見せていただきました。

 

放射線は目に見えませんが,放射線が通ったあとが見える

「霧箱」という装置で放射線が通る様子を見せていただきました。

 

放射線を通しにくいものは何か,比べる実験です。

水は,放射線を通しにくいことがわかりました。

 

自然の中にもある放射線について,正しく知ろうというお話をして

いただきました。