日誌

学校の様子

めざせ! 清掃日本一!

 毎日寒い日が続いています。が、本校には熱い活動があります。それは、清掃です!全校生徒が、ぞうきんで床を徹底的に磨き上げます。15分間の清掃時間中は静寂に包まれて、床を拭き上げる音だけがこだまします。生徒は、清掃に誇りを持って取り組んでいます。「めざせ! 清掃日本一!

吹奏楽部・バスケットボール部の活躍

 1月15日(土)に開催された「福島県アンサンブルコンテスト」へ、いわき代表として木管八重奏と金管七重奏が出場しました。結果は、次のとおりです。

木管八重奏 金賞  金管七重奏 銀賞  素晴らしい演奏を披露しました。

 1月15日(土)~16日(日)に開催された「いわき総合バスケットボール選手権大会」で男子バスケットボール部が準優勝し、県大会への出場を得ました。おめでとうございます。

準決勝 対 泉中    56対39で快勝

決勝  対 湯本一中  52対69で惜敗

ひとりで悩まないで

 思春期のみなさんは、さまざまな悩みや不安を抱えていることと思います。ひとりで悩まず、まずは身近な家族や先生方、友だちなどに相談してみましょう。

 文部科学大臣からのメッセージを掲載します。

3学期始業式より

 冬休み中は全校生が(教職員も)無事故で過ごし、新しい学期を無事にスタートさせることができました。

・3学期は学年のまとめをする大切な学期です。卒業、進学、進級に向けてより高い意識で臨みましょう!

・今学期も植田中の生徒であることに誇りを持ってがんばっていきましょう!

1学年代表生徒の発表です。

2学年代表生徒の発表です。

3学年代表生徒の発表です。

2学期も無事終了しました

 83日間の2学期も無事終了し、本日終業式が行われました。2学期を振り返ると、子どもたちは特に次の2点を頑張りました。

①2学期前半(特に8月、9月)は、市内の感染状況が悪化し様々な制限がある中、一人一人がしっかりと感染対策を行って乗り切ったこと。

②感染状況が改善してきた10月には体育祭、合唱コンクールなどの全校行事や学年行事などを実施し、全校生が学校行事はもちろん、日常生活もしっかりと取り組めたこと。

今後、新たな変異ウイルス(オミクロン株)の大流行の兆しが見られるので、この冬休みも感染症対策の継続と予防に対する高い意識を持って生活して欲しいと思います。そして何よりも命を大切にして、3学期新たなスタートがきれるようにして欲しいと思います。

 生徒の皆さん、そしてご家族の皆さん、良いお年を!

1学年代表生徒の発表です。

2学年代表生徒の発表です。

3学年代表生徒の発表です。

表彰状の伝達を行いました。

表彰式後、みんなで記念撮影をしました。

ひとりで悩まないで

 皆さんは、友だちとの人間関係や進路などにおいて悩んでいませんか?ひとりで悩みをかかえないで、だれかに話をすことで心が晴れることがあります。坂本大臣からのメッセージと24時間子どもSOSダイヤルを紹介します。

みんなできれいに

 生徒会の呼びかけで生徒からボランティアを募り、通学路や学区内の公園などのゴミ拾い活動を行いました。自分たちの住む町をきれいにしたいとの思いから40名の生徒が参加しました。

授業研究の様子

 1年生と3年生とで、2人の教師が学級活動と道徳の授業研究を行いました。1年生は学級活動の授業で、いわき市内の高校についてタブレット端末を使って所在地を調べました。3年生も道徳の授業でタブレット端末を使い、心情の変化を学級全体で共有できました。

1年生の学級活動の授業

3年生の道徳の授業

県声楽アンサンブルコンテストの結果

 12月11日に福島市のふくしん夢の音楽堂を会場に開催された、県声楽アンサンブルコンテスト合唱部員11名が出場しました。大きな舞台でも臆することなく、素晴らしい歌声を披露しました。結果は、「奨励賞」を受賞しました。合唱部の皆さん、おめでとうございます。

吹奏楽アンサンブルコンテスト支部大会の結果

 12月11日にアリオスを会場に開催された、アンサンブルコンテスト支部大会に4チームが出場しました。どのチームも甲乙つけがた素晴らしい演奏を披露しました。結果は、次のとおりです。

金管七重奏 金賞(県大会へ)木管八重奏 金賞(県大会へ)

打楽器四重奏 金賞フルート三重奏 銀賞

入賞おめでとうございます。