日誌

学校の様子

いわき教育事務所長訪問

 いわき教育事務所長 大竹孝喜様、同次長 田中淳一様が来校し、本校教員の授業を参観した上でご指導をいただきました。生徒は、集中して学習に取り組む姿が見られました。植田中の教育に関して情報共有し、客観的視点でご指導いただくことで、本校教育を振り返るよい機会となりました。今回ご指導いただいたことを今後の教育活動に繋げ、子どもたちにとって安心して自己の能力を伸ばせるより良い学校づくりに努めてまいります。

本日の給食

今日は、牛乳、ご飯、県産とりつくね、きんぴらごぼう、どさんこ汁が出ました。

 

明日は、牛乳、ごはん、ししゃもの甘酢かけ、海藻とこんにゃくサラダ、ジャガイモのそぼろ煮が出ます。

令和6年度体育祭「閉会式」

<閉会式>

 

 令和6年度体育祭が成功裏に終えることができました。様々な場面で、生徒の輝く姿が見られ、改めて、植田中生徒の活気と気力を感じました。今後とも、生徒の良さを伸ばしていけるように教育活動に取り組んでまいります。

 保護者・地域の皆様、温かいご声援をありがとうございました。今後とも本校教育活動へのご理解・ご協力をお願いいたします。

令和6年度体育祭

昨日までの雨もあがり爽やかな快晴のもと令和6年度体育祭が行われました。

体育祭実行委員が中心となり、これまでの準備、そして本日の運営を行ってくれました。

生徒たちは、これまでの練習の成果を発揮し、大いに盛り上がり、みんなで楽しく充実した感動あふれる体育祭になりました。

 【午前の部】

<開会式>

<ラジオ体操>

<1年全員リレー>

<2年全員リレー>

<3年全員リレー>

 

 

体育祭準備

明日の体育祭の準備を行っています。

植田中生みんなで力を合わせ、体育祭を成功させよう!

本日の給食

今日は、牛乳、ごはん、サバの香味焼き、もやしと豚肉の油炒め、大根とねぎの味噌汁が出ました。

 

明日は、体育祭!

明日、5月17日(金)は植田中学校体育祭になります。

天気は『晴れ』の予報です。

たくさんのご来場をお待ちしております。