ブログ

出来事

掃除の時間

 週3回の清掃の時間。広い校舎内を55人できれいにしています。一つの教室を10人以上で清掃している学校もありますが、宮小では3人程度の場所もあります。一人一人が一生懸命に体を動かして、学校をきれいにしようとする姿が大変立派です。

総合的な学習の時間(3~6年)

 4月からスタートした今年度の総合的な学習の時間。一人一人テーマが決まり、追究活動が始まりました。まずはインターネットと図書室の本が頼りです。今後、どのような活動が展開されるか楽しみです。

見学学習(4年)

 4年生は、社会科の学習として「クリンピーの家」と「南部清掃センター」を見学しました。家庭から出されたゴミがどのように処分されるのかを知り、ゴミを減らそうと心がけてくれたら嬉しいですね。

 

生活科の学習(1年)

 1年生は生活科の学習で通学路を歩いてきました。普段通っている道にも新たな発見があったり、交通ルールを再確認したりするなど、良い学習になりました。

水泳学習(5・6年)

 陸上大会が終わり、これまで陸上中心の体育学習だった5・6年も、今日からプールに入りました。満面の笑顔が見られ、歓声が響いていました。

小学校陸上競技大会第2ブロック大会(6年)

 6年生が陸上大会に参加しました。これまで練習を重ねてきた成果を発揮する日です。

 結果は悔しさの方が大きかったかもしれませんが、これまでの練習と今日という一日が、子どもたちを大きく育ててくれたことと思います。

 6年生のみなさん、これまで本当にありがとう。お疲れ様でした。

調理実習(5年)

 5年生は家庭科の調理実習で、ゆでじゃがいもと青菜のおひたしを作りました。前回のお茶を入れる実習から大きくステップアップです。包丁の使い方など、宿泊活動の野外炊飯でも活かされそうです。

 お味の程は,いかがだったのでしょうか?

校外学習(3年)

 3年生は、かまぼこ工場の見学でした。かまぼこの原料や作り方などを学びましたが、何よりも自分たちで「ちくわ」作りを体験したことが嬉しかったようです。

 「お味のほどは?」 お子さんに聞いてあげてください。

水泳学習(1~4年)

 宮小にも夏が来ました。今年度最初の水泳学習は、1~4年生合同で行われました。気温も高く、絶好のプール日和です。久しぶりに気持ちよい水の感触を味わった子どもたちですが、1年生は初めての大きなプールに戸惑っていたようです。約1ヵ月の期間で、泳力を高めてほしいと思います。