植田中学校 Ueda Junior High School
植田中学校 Ueda Junior High School
森PTA会長さんはじめ、執行部の役員さんや、厚生委員のみなさまにも参加していただき、今年度の学校保健委員会が開催されました。保健委員会保健管理部の生徒や保健体育の先生方も含め、心と体の健康について考えるとても貴重な時間となりました。
会の中では、学校医の渡辺先生(渡辺婦人科・内科クリニック)からコロナウイルス感染防止対策についてアドバイスをいただいたり、スクールカウンセラーの大川先生から「自己肯定感を高め、気持ちを上手に切り替えよう」と題して、こころについて考えるお話をしていただきました。
ご多用中のところ参加いただいたみなさまに感謝いたします。ありがとうございました。
12月に入り、美術部の作品の展示が更新されました。
1年生の作品のクリスマス・リースです。みなさんの家では、クリスマスの飾り付けを行いますか?
素敵な作品が、1階の中央渡り廊下付近に展示されています。ぜひ鑑賞して、クリスマス気分を味わってみてください。
土曜日のアンサンブルコンテストに向けて、ラストスパートの吹奏楽部です。どのチームも練習の積み重ねによって、素敵な演奏ができるようになってきました。無観客でのコンテストとなりますが、応援してくれる方の心に届く素晴らしい演奏となることを期待しています。
小学生向けに、11月にソフトボール教室が開催されました。普段、少人数で練習に励んでいるソフトボール部の部員ですが、この日は集まってくれた多くの小学生とともに汗を流し、ソフトボールの楽しさ、奥の深さを伝えようと講師役も務めました。
ソフトボールの面白さを感じ、これからもソフトボールを楽しんでくれる人が増えていくといいですね。
いよいよ12月に入りました。本日は、PTAのあいさつ運動と花一輪運動の、両方が行われました。
花一輪運動では、月に1度、教室に飾るお花をPTAよりいただいています。各教室に届くお花を受け取った生徒の表情は・・・、いい笑顔です。
心あたたまる活動でした。いつもありがとうございます。
図書だよりの号外がでました。各学級に掲示されるので、生徒のみなさんは、ぜひ話題にしてみてください。
「勉強と睡眠と読書のバランス」
みなさんの読書習慣を見直してみましょう
本日、美術部は山田公民館の土曜学習に参加してきました。内容は「小学生と地域の民話の紙芝居を作ろう!」という活動です。菊田小の児童と植田中美術部員で混合のグループを作り、シーンを分けて絵を描きました。紙芝居の大きさはポスターサイズの2倍!制作時間はほぼ1時間!という条件の中、それぞれグループで協力しあって紙芝居を作ることが出来ました。完成後は出来上がった紙芝居を中学生が読み上げて発表し、皆で鑑賞し味わうことが出来ました。
今回、この企画を主催し活動をサポートして下さった公民館職員の皆さんにも大変お世話になりました。貴重な機会をいただきまして本当にありがとうございました。
26日(木)に、生徒会主催による清掃ボランティアの活動を行いました。参加を希望した生徒が、3つのグループでそれぞれ担当する場所のゴミ拾いを行いました。空き缶やペットボトル、たばこの吸い殻にマスクと、たくさんのゴミが捨てられていることに驚きました。「捨てる人がいるから拾わなくてはいけない・・・」参加した生徒の一人の感想です。みなさんは、拾う側になりますか。捨てる側になりますか。地域の環境だけでなく、心もきれいになる活動でした。
久しぶりに表彰を行うことができました。部活動の大会などは、代表者への賞状伝達となりましたが、英語弁論大会や新人大会なども含め、たくさんのみなさんが表彰されました。おめでとうございます
大きな地震により、第2理科室から出火した想定で避難訓練が行われました。
先生方の指示を聞き、安全に校庭に避難できました。訓練を通して防災意識も高め、大切な命を守るための判断力も身につけてほしいと思います。
学校での避難訓練に合わせ、ご家庭でも、災害から身を守るための備えや家族との連絡方法などについて話題にしてみてはいかがでしょうか。
生徒会コーナー
下の「生徒会より」のバナーをクリックしてください。
〒974-8261
いわき市植田町根小屋25-4
TEL 0246-62-3521
FAX 0246-62-3523