日誌

特設部活の様子

晴れ PTA奉仕活動(プール清掃)2016,7,30

PTA奉仕作業(プール清掃)ありがとうございました>

プールの工事のため延期していましたプール掃除を行いました。

梅雨明け宣言もあり、晴天の中実施しました。ありがとうございました。
      
      
      ひたすらデッキブラシでみがきました。

      
      バケツで水を運ぶ係りも重要です。

      
   排水溝の中が透明になったら終了ですが、砂が底にたまります。

      
    排水ポンプで強制的に砂ごと排水しました。

      
   通路や部屋の備品もきれいにしていただきました。
   8時開始で1時間の奉仕作業となりました。汗びっしょりでした。
   作業に感謝です。
   これから水をため、水質検査、放射能検査を行い、2学期から使用
   し
ます。

花丸 合唱部激励会 2016.7.20


始業式の後に、合唱部激励会を行いました。



校長先生から励ましの言葉をいただきました。

『指揮の先生に合わせようとする気持ち』が、みんなより

もっとすごいです。一人一人の人たちが、自分の声だけじゃなくて、

周りの人と心を一つにして歌おうという気落ちが、

とっても素晴らしいです。

大会でも心を一つにしていい演奏ができると思います。

がんばってください!


代表児童の励ましことば


曲の紹介


さっそく、全校生で美しい歌声を聴きました。


応援のエールを贈りました。



団長を先頭に、熱いエールを贈りました。


「フレー、フレー、合唱部!!」

「1、2、サンダー!」


お知らせ がんばれ!吹奏楽部(激励会)


給食後に全校生が体育館に集まりました。

校長先生から励ましの言葉をいただきました。


全校生を代表して励ましの言葉を6年生が伝えました。



担当のS先生より曲の紹介がありました。


演奏を聴きました。


全校生でエールを贈りました!

「1、2、サンダー!」

吹奏楽部よりお礼の言葉を受けました。


17日(日)10時半頃の演奏予定です。
場所は「アリオス」です。

体育・スポーツ 晴天の中での「PTA球技大会」

       先日の4日(土)、球技大会が行われました。


お母さん方は、例年通りに「ハッスルハッスル」でした。


ここ数年できなかったソフトボールが、晴天の中行われたことが
なによりでした。


「しっかり見て打ってね!!」



このかっこいいフォームはどこのお父さん?



表彰式 校長先生より



優秀選手にも表彰状が渡されました。



「素晴らしいプレーでしたね」


がんばったみんなで「ハイ!ポーズ!!」


みんな一緒に記念写真をとりました。