2022年2月の記事一覧

今日の様子(4年)

今日の3校時、4年生の授業の様子です。

3組は、算数で立体を切り開いた図を書く時間でした。2組は専科(教頭先生)による図工、版画の制作です。3組は社会で福島県の伝統工芸品についての学習でした。

 

 

 

今日の様子(さくら・わかば)

今日の様子の続きです。

本来でしたら、学年毎に交流学習を行うのですが、いわき市内の新型コロナの感染状況を考慮して、一時、交流学習を見合わせています。そのため、自教室で、学年毎に課題に取り組んでいます。どの学級での先生や支援員さんの話をよく聞いて、集中して学習する姿が見られました。

今日の給食

【こんだて】ごはん、なめことじゃがいものみそ汁、ひじきの油いため、なっとう、牛乳です。

じゃがいもは大きく2種類にわけられます。見た目がごつごつした「男爵」と表面がなめらかで細長い「メークイン」があります。男爵はホクホクとしていて、コロッケやポテトサラダに使われます。メークインは、煮崩れしにくく、煮物や炒め物に使われます。今日はメークインを使いました。

今日の様子(5年)

今日の3校時、5年生の様子です。【5の1】専科による書写、「小筆」で文字を書く時間です。

縦の行の中心に気を付けて書くことが目標です。うまく書けたかな?

【5の2】算数の授業です。昨日の宿題で間違いが多かったところを確認し、図形「正多角形」の書き方の授業です。

正八角形の書き方を確認して、今日は正五角形、正六角形の書き方に挑戦していました。円の角度(360度)をうまく利用するのがポイントです。

 

今日の給食

【こんだて】ごはん、だいこんとえのきのみそ汁、鶏肉とごぼうのいため煮、やさいコロッケ・ワインソース、牛乳です。

 ごぼうは1年中出回っていますが、秋から冬にかけて収穫したものを保存しておくそうです。3~8月ごろの新ごぼうは、やわらかく香りがあります。11月~12月ころのごぼうは香りはもちろん、うま味も増します。ごぼうにはおなかの調子を良くしてくれる「食物繊維」が豊富です。