こんなことがありました。

木曜日という日は・・・

 本校の木曜日は、総合的な学習時間が位置づけられている日です。総合的な学習時間では、各教科の学習とは違う様々な角度からも、自己を高めたり可能性を広げたりする活動を行っています。

 1年生は計画されている遠足についての活動が始まりました。会津方面に行って、歴史や文化を学んできます。

 2年生は、ジュニアアチーブメントの主催による、スクールチャレンジ2021の活動が始まりました。同じいわき市の大野中学校や東京都の両国中学校との交流をしながら、製品開発をシミュレーションしていきます。今日はZOOMによるオリエンテーションが行われました。

 3年生は、コロナ禍ではありましたが、受験生としての初めての夏休みを体験して、考えたこと、思い出に残ったこと、頑張ったことなど様々なことをまとめ、学級でシェアします。皆、どんな夏休みを過ごしたのでしょう・・・。

 高校体験入学や勉強したこと、家族との思い出など様々な記述がありました。どれもかけがえのない大切な時間ですね。