ブログ

8020(ハチマルニイマル)運動

8020(ハチマルニイマル)運動とは・・・

1989年(平成元年)より厚生省(当時)と日本歯科医師会が推進している「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。20本以上の歯があれば、食生活にほぼ満足することができると言われています。そのため、「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めてこの運動が始まりました。楽しく充実した食生活を送り続けるためには、生まれてから亡くなるまでの全てのライフステージで健康な歯を保つことが大切 です。

そんな中、本日歯科検診を行いました。みなさんの歯はどうだったでしょうか。後日検診結果を配付いたします。ご覧いただき、もしむし歯があれば、治療をしていただきたいと思います。

ぜひ「8020」を目指してください。