防犯教室(不審者対応)を行いました。
2023年10月27日 16時35分今日は、いわき中央警察署スクールサポーターの方と四倉交番の方をお迎えして『 防犯教室 』を行いました。
今回は「不審者対応」について学びました。
自分を守るためにどのように判断し行動するのか?みんなで考えました。
DVDを見て学び、寸劇を交えて実際に判断し、行動してみました。
合い言葉は、『 イカのおすし 』です。みんなもうよく知っています。さすがですね。
いざというときに、自分を守るために大きな声を出して助けを呼ぶことができるかな?
不審者に出会ってしまったときは、どう対応すればいいのかな?その場から離れること、距離をしっかりとること、できるかな?
荷物の持ち方にも、実は工夫があります。
今日学んだことをいかして、毎日元気に生活できるよう気を付けていきましょう!