教育目標

「自ら学び 心豊かに たくましく歩む 子どもの育成」
 ○  く学習する子
 ○  んせつな子 ○  けない子

できごと

授業の様子

2025年1月20日 09時10分

 6年生の理科です。「5種類の水溶液にはどのようなちがいがあるのか」という問いのもと、重曹水と炭酸水の色・におい・蒸発させたときのにおいと残るものについて実験をしました。子どもたちは、手順に沿って、興味津々に実験に取り組んでいました。また、「炭酸水には何が含まれているのか」についても予想し、次の時間の実験方法についても確認をしていました。

ようこそ!

公式ウェブサイトが新しくなりました。
以前の公式ウェブサイトはこちらをご覧ください。