ようこそ!

 〔創立150周年記念Tシャツロゴ〕

 

   渡辺小学校は、101名の全校生がとても仲良しの学校です。恵まれた環境と、温かい雰囲気の中で、子どもたちは、自分の可能性を広げ、高めながら学習に運動に一生懸命に頑張っています。  

 また、地域の皆さんとの交流や様々な体験活動など、充実した教育活動を行っています。

 

 

こんなことがありました

給食サポーターの方にお世話になっています。

2025年4月14日 12時35分

 1年生の給食が、いよいよ先週11日(金)から開始となりました。

 幼稚園や保育所で給食を経験している子ども達もいますが、幼稚園・保育所と小学校とでは、また勝手が違います。

 落としてしまえば割れてしまう食器も使うようになります。

 そこで、安全に、衛生的に、かつ効率的に給食の配膳ができるようにと、昨年度同様、公民館の協力を得て、1年生が給食になれるまでの3日間、給食サポーターの方にお手伝いに入っていただいています。今日はその2日目でした。

 3名のサポーターの方々は、基本的には自分達のことは自分達で頑張らせたいという担任の想いに寄り添い、子ども達の様子を見守り、必要に応じて声掛けをしてくださいました。

 子ども達も2日目とは思えないほど、静かに自分の順番を待つことができたり、配膳された食器をお盆に乗せ、こぼすことなく自分の席に着くことができていました。

 1年生の成長ぶり、素晴らしいものがあります。

 給食サポーターの方々に入っていただけるのも、残す所明日1日。

 どうぞよろしくお願いいたします。

給食1

給食2

給食3

給食4

給食5

給食6

給食7

給食8

給食9

給食10

給食11

給食13

給食

給食2

給食3