いわき市立遠野中学校
Tono Junior High School
Since 2024
いわき市立遠野中学校
Tono Junior High School
Since 2024
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
昨日6校時、後期の1回目の専門委員会を行いました。
各委員会では、委員長や副委員長を決め、10月11日に行われる生徒会総会に向けて活動計画を作成していました。
昨日の総合的な学習の時間、1年生は、廃校になった田人第二小学校南大平分校の校舎内にある「磐城高箸」を訪問しました。
一本の木から製品になるまでの行程を説明していただき、割り箸に焼き印を付ける作業などを体験させてもらいました。
昨日の総合的な学習の時間、2年生は「いわきエコ・パルプ」を訪問しました。
新聞紙や段ボール原紙の仕組み等についてお話を聞いた後、実際に作業所を見学し、家庭などから回収された古紙がどのような工程でリサイクルされていくのか、学習しました。
5・6校時に、ユーラスエナジーホールディングスの方にお越しいただき、3年生を対象に「職業人に学ぶ」講座を行いました。
前半は、再生可能エネルギーや風力発電の仕組み、風車のメンテナンス方法や業務に必要なスキルについてお話しいただきました。質問にも丁寧にお答えいただき、風力発電に関する理解を深めたり、仕事のやりがいや今自分ができることについて考えたりするいい機会になりました。
後半は、ペットボトルを材料に、LED風車作りに挑戦しました。デザインも工夫しつつ、しっかりプロベラが回転しライトが点灯するよう、ペアで試行錯誤しながら作業していました。入賞したペアには、賞品も送られました。
今日は、今夏 来日したALTのGerry先生が遠野中で初めて授業を行いました。
出身地や趣味、前職についてなど、クイズやジョークを交えながら楽しく自己紹介をしています。
【1学年】昨日でプール学習が終わり、今日から文化祭に向けてダンスの授業が始まりました。どの曲に合わせて踊るのか、候補曲のダンス動画を視聴しながら、選曲しています。
【2学年】植物の呼吸や光合成の仕組みについて、映像や図を参照しながら確認しています。
【3学年】プログラミング学習用の教材を活用しながら、ホームページ作成について学んでいます。
6校時に専門委員会を行いました。
前期としては最後の委員会となるため、これまでの活動の反省や後期への引き継ぎ事項の確認を行っていました。
初めてキリ番を踏みました。(アクセスカウンターがキリのいい番号だったと言う意味です)
【1学年】久しぶりに汗ばむ陽気となり、日差しの下で元気いっぱい体を動かしています。
【2学年】今週から、文化祭に向けて昼休みの合唱練習が始まりました。早速、係活動のない生徒が練習に励んでいます。
【3学年】文化祭当日に披露するビッグアート(モザイクアート)の作成が始まりました。今週は3年生が絶賛色塗り中です。
本日6校時に、思春期教室を行いました。
常磐・遠野地区保健福祉センターより、講師として保健技師の方をお招きし、思春期の心と体の変化や、性のトラブル予防に必要なことについてお話しいただきました。今日のお話を思い出しながら、思春期特有の不安や悩みを上手に解消し、今の自分も将来の自分も大切にしてほしいと思います。
20日(金)の6校時に、今年度第4回目となる全校集会を行いました。
代表生徒による「私の夢」発表の後、職場体験の振り返りや文化祭に向けてのお知らせがありました。
いわき市立遠野中学校
〒972-0161
福島県いわき市
遠野町上遠野字根小屋30
TEL 0246-89-2513
FAX 0246-89-2709