遠野中学校のブログ

出来事

授業の様子

 各学年、徐々に教科の授業が始まっています。

 授業開きでは、1年間の授業の流れや約束事、教科担当者の願いなどを伝えている教科がありました。教師の話をうなずきながら真剣に聞いたり、友だちの発表に拍手を送ったり、問いかけに元気に反応したりと、それぞれが大変前向きに取り組んでいます。

 

避難訓練・防災教室

 12日(金)の5・6校時に避難訓練及び防災教室を行いました。

 本校が度土砂災害警戒区域に指定されていることから、土砂災害警戒情報が発令され、避難が必要な状況を想定した訓練です。どの学年も、避難指示の放送に従い、速やかに整然と避難することができました。続く防災教室では、災害対策課地域防災係の方から、土砂災害の発生状況や遠野地区の災害リスク、災害から身を守るために必要なこと等について、お話しいただきました。

いただきます!

 今週の給食準備の様子です。

 どの学年も、給食当番を中心に、クラス全員が協力しながら手際よく準備が進められていました。1年生からは、パンが小学生の時より一回り大きくなったことに驚きの声も聞かれたそうです。

第1回専門委員会

 6校時に今年度第1回目の専門委員会を行いました。

 昨年度のそれぞれの取り組みを参考にして、遠野中学校として何か新しいことはできないか、話し合いを行っている委員会もありました。各委員会の活動に期待が高まります。

昼休みの校庭

 卒業アルバム用の集合写真を撮影している3年生や、安全点検中の自転車通学の生徒、ボールを使って体を動かす生徒など、思い思いに過ごしています。

各学級の様子

 今週は「学級開き」に始まり、学級目標の決定、教科員や専門委員会といった組織の編成等、学級活動が続きます。

交通教室

 9日(火)6校時の交通教室では、基本的な交通ルールや通学路の危険箇所を確認しました。徒歩に自家用車、自転車、スクールバスと、遠野中生の通学手段は多岐に渡りますが、ルールやマナーを守り安全第一を心がけてほしいと思います。

対面式

 9日(火)、対面式に先立ち、生徒会本部役員の任命式を行いました。前期は、上遠野中と入遠野中それぞれから選出されたメンバーを役員とし、各役職2名体制で活動していきます。

 対面式では、在校生が新入生に生徒会活動や部活動について紹介しました。クイズや体験コーナー等、新入生を楽しませようという工夫が随所に見られる内容で、新入生と在校生はもちろん、在校生同士も楽しく交流しながら参加することができました。                    

入学式

 4月8日(月)、遠野中学校として第1回目の入学式を挙行しました。

 真新しい制服に身を包んだ新入生は、緊張した面持ちでしたが、担任からの呼名に元気のよい返事を聞かせてくれました。教科書授与のしっかりとした振る舞いや、堂々と気持ちのこもった誓いの言葉も大変立派でした。