いわき市立遠野中学校
Tono Junior High School
Since 2024
いわき市立遠野中学校
Tono Junior High School
Since 2024
教師の説明に聞き入ったり、問いかけに元気に反応したり、黙々と課題に取り組んだり、琴で「さくらさくら」の演奏に挑戦したりと、今日も遠野中生の真剣に学ぶ姿が見られました。
【1-1:社会】アフリカが抱える課題を解決し、発展していくためにはどのようなことができるのか、考えています。
【1-2:美術】メインとなるモチーフが引き立つような彫り方や彫刻刀の使い方について確認しています。
【2-1:理科】気象要素の観測方法や天気図の記号について学んでいます。
【3-1:数学】相似な図形の相似比と面積比の関係を調べています。
2日間に渡って実施した期末テストが終わり、テスト結果をもとに学習の振り返りを行っている教科が多く見られました。
今学期も1ヶ月余り。大きな行事がない時期だからこそ、当たり前の日常を大切にしていきたいと思います。保護者の皆様には、来週の三者教育相談では、大変お世話になります。
昨日、いわき市教育委員会による学校訪問がありました。
各教科の授業における指導や生徒たちの様子を見ていただき、本校の教育活動について、アドバイスをいただきました。たくさんの先生方が授業を参観しましたが、生徒たちはいつもと変わらず、意欲的に取り組んでいました。
本日は、3つの教科で研究授業を実施しました。
【1-2 国語】ある意識調査の結果グラフから情報を読み取り、自分のことばでまとめています。
【3学年 保体】医薬品の使い方について、2つの実験を通して正しい知識を身につけています。
【2学年 理科】目には見えない放射線について、数値化したり可視化したりすることで、その性質や利用法を学んでいます。
本日放課後、奉仕委員会の呼びかけにより行った「赤い羽根共同募金運動」で頂いた募金12,345円を、いわき市共同募金委員会遠野分会の方にお渡ししました。募金へのご協力ありがとうございました。
本日3・4校時に、遠野分遣所の職員の方をお迎えし、家庭科室で火災が発生したことを想定した避難訓練及び防災教室を行いました。
防災教室では、濃煙避難や消火器を用いての消火を体験したり、トラッキング現象や油火災を再現した実験を間近で見たり、校内の防災設備や機器について教えていただいたりしました。
6校時に、今年度第6回目の全校集会を行いました。
3学年代表生徒による「私の夢」作文の発表に続き、各代表による「文化祭を終えて」、本部から生徒会企画行事の「スポーツレクリエーション」について説明がありました。
本日4校時に、1年2組で社会の研究授業を行いました。
イギリスのEU離脱の是非について、ニュース映像や資料をもとに様々な視点から考えています。「どっちなんだろう?」「難しいなぁ。」「もう1度加盟できないんですか?」学生や一児の母、農業従事者といった異なる立場を想定しながら、活発に話し合う様子が見られました。
本日5・6校時に進路説明会を開催し、前半は私立高校の先生方からご説明いただき、後半は進路指導担当から県立高校の入試要綱に関する説明を行いました。
いわき市立遠野中学校
〒972-0161
福島県いわき市
遠野町上遠野字根小屋30
TEL 0246-89-2513
FAX 0246-89-2709