調理実習
2015年2月16日 15時00分 今日、5・6年生は家庭科の調理実習で「ご飯・味噌汁」を作りました。小中一貫教育推進校としての利点を活かして三阪中学校の家庭科の松本先生にご指導をしていただきました。
お米の研ぎ方やガスコンロを使ってのご飯の炊き方、味噌汁のダシのとり方等をより専門的に学びました。
自分たちで炊いたご飯の味は、また格別に美味しかったようです。全員が幸せいっぱいのスマイルでした。
今日、5・6年生は家庭科の調理実習で「ご飯・味噌汁」を作りました。小中一貫教育推進校としての利点を活かして三阪中学校の家庭科の松本先生にご指導をしていただきました。
お米の研ぎ方やガスコンロを使ってのご飯の炊き方、味噌汁のダシのとり方等をより専門的に学びました。
自分たちで炊いたご飯の味は、また格別に美味しかったようです。全員が幸せいっぱいのスマイルでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|