プールの季節間近 5/18
2017年5月18日 16時43分プールの水抜きをしました
明日から、保護者の皆様の協力を得て、
プール清掃を行います。
今日は、水抜きを行いました。
運動会が終わったばかりですが、
水の季節が、近づいてきました。
プールの水抜きをしました
明日から、保護者の皆様の協力を得て、
プール清掃を行います。
今日は、水抜きを行いました。
運動会が終わったばかりですが、
水の季節が、近づいてきました。
5./16(火)無事 運動会終了
悪天候に悩まされた運動会でしたが、
無事に運動会が終了しました。
児童の皆さん、頑張りましたね。
保護者、PTA役員の皆様、大変お疲れ様でした。
平成29年度は、
優勝 青組
男子リレー 白組
女子リレー 青組 でした。
以下、運動会のスナップ写真です。
コメントはつけませんので、運動会の一コマをご覧ください。
鼓笛も、係児童も、児童の応援も、保護者の皆様の応援も
大変すばらしかったです。
校庭の状況
降り続いた雨のため、校庭の状況が悪く、
運動会は、5月16日(火)に延期となりました。
保護者の皆様、児童の皆さん心配をおかけしました。
以下、5時30分現在の校庭の様子です。
本日は、登校日となります。
準備は整ったのですが、
明日の運動会は、順延です。
配付文書のように、天候の状況により、
明日の運動会は、5月14日(日)へ順延となりました。
順調なスタートでしたが・・・
運動会予行を、朝8:45より行いました。
入場行進から、団体種目まで、
予定通り行いましたが、
途中、突然の雨のため11:00頃に中止となりました。
この後、突然の雨に見舞われ、全校生は教室へ入りました。
残念です・・・・・
運動会ガンバルぞ!
平成29年度の運動会は、
運動会スローガン
「東っこ 燃えるぼくらは 神ってる!」のもと
全校生は、練習に励んでいます。
赤、青、白の三色で対戦します。優勝旗、優勝カップを目指し、
張り切っています。
○運動会は、5月13日(土)
(花火合図 5:45です。)
優勝カップ です。
優勝旗 です。
人権の花
いわき市では
「人権啓発活動地域委託事業市町村地域事業」の一環として、
大神輿 子供神輿
5月3日は、地区の祭礼です。
子どもたちは、大人にまじって元気に神輿を担ぎました。
学校生活の中では見られない輝く子どもの姿がありました。
大切にしたい行事ですね。
天気に恵まれたすばらしい日です。
交通安全を願っての横断幕
学校の正門前に、
交通安全対策協議会からおくられた横断幕をとりつけました。
交通安全に留意して、
元気に登校しましょうね。
4年生、話を聞いて、真剣です。
2校時は、運動会の全体練習でした。
練習後、先生の集合の合図でみんなが集まり、
しっかりと話を聞いています。いいですね。
3校時、各教室では、
国語、算数の学習の学習です。
先生の話を良く聞き、辞典や分度器を正しく使っていました。
階段の掲示物は、楽しい子どもの顔がいっぱいです。
いいですね。
給食の時間は、さすが4年生。
手際よく給食の準備ができていました。すばらしいです。
午後は、音楽の時間。
鍵盤ハーモニカを全員が真剣に取り組んでいまいた。
1日を通して、仲良く、話をしっかりと聞き、
一生懸命に学習している姿が、いいですね。