こんなことがありました、大浦小学校
2025年1月16日 11時06分1月15日(水)
がん教育。
6年生が参加しました。
本校の学校薬剤師の講義。癌になりにくい生活の仕方について考えました。
2年生。
書き初め会に向けて練習、頑張っています。
ひらがなとカタカナの書き方の違いについて学習していました。
教室前の掲示板にこれから全校生の作品が飾られます。
丁寧に時間をかけて取り組んでいます。
1、2年生は硬筆、3年生からは習字で。
3~6年生は、外部講師の書写の先生から、ご指導を受けています。
あおぞら2組。
理科の授業。
あおぞら3組。
毎日、体を動かす時間を作っています。
先生達と一緒に楽しい時間。
この日の放課後、中学生が来校。
6年生の時の担任と一緒に。パチリ。
卒業しても、6年生の担任の先生に会いに来てくれる児童が多いこと、嬉しく思います。