こんなことがありました、大浦小学校
2025年1月15日 07時48分1月14日(月)2年生
これまで学習してきた『ことばあそび』を使って。
自分の名前の文字を使って、詩を作る子。
友だちのアイディアを聞いて、友だちを助けて。
学び合いが身についている学級です。
最初に全員で先生の名前を使って詩を作りました。全員で楽しんで取り組んだことで、安心して自分の表現に向かう姿がありました。
3年生。
いわき市の移り変わり。
資料から、市の移り変わりについて気づいたことを発表します。
「昭和のいわき駅は平駅だったんだね~」
いわき駅の周りの様子について、動画を見ました。
お隣3年生でも社会の授業。
動画を見るために見える場所に移動して・・・
「先生、見やすいように電気、消しますね」自分から行動できる姿。さすが3年生です。
今後は市の様子の移り変わりから、人々の暮らしの移り変わりと学習を進めていきます。
自分達の身近な生活習慣や環境について考えていきます。
社会の教科書を見ながら、ご家庭でも是非、話題に。