ようこそ!

いわき市立菊田小学校のホームページへ!

子どもたちの学習の様子や行事の様子、その他のお知らせなど随時お知らせしていきます。

これからもよろしくお願いします。

 

いわき市小中学校ホームページはこちら

 

 

 

https://iwaki.fcs.ed.jp/

日誌

第1学期終業式

2014年7月18日 11時00分
今日の出来事

第1学期終業式が行われました。校長先生から1学期がんばったこと、夏休みにがんばってほしいことについてお話がありました。また、代表児童が、1学期の反省について全校児童の前で発表しました。安全に留意して夏休みを過ごしてください。




防犯教室

2014年7月10日 16時00分
今日の出来事

防犯教室を行いました。
不審者が学校内に侵入してきたとき子どもたちはどのように対応したらよいか、
ということを学習する行事です。
児童たちは身の安全を確保した後、体育館に避難をしました。

体育館では、不審者に出会ったらどうしたらよいかを先生たちの寸劇(「劇団 菊の子」)を見て学びました。
また、いわき南警察署からスクールサポーターの方が来てくださりお話をしてくださいました。
子どもたちは、楽しい雰囲気の中でも真剣にお話を聞くことができました。



七夕集会

2014年7月7日 12時00分
今日の出来事

七夕集会が行われました。代表委員会による、「七夕のお話」や全校合唱で「たなばたさま」を歌いました。
各学級児童代表のお願い事を発表し、楽しい雰囲気で集会を行うことができました。
みんなのお願い事がとどくといいですね。



いわき市小学校陸上競技大会

2014年6月25日 18時00分
今日の出来事

いわき市小学校陸上競技大会第4ブロック大会が行われました。
いわき市の勿来方部、遠野・田人方部の小学6年生が出場します。
菊田小の6年生児童は、この日のために毎日練習に励んできました。
それぞれいっしょうけんめい競技を行い、自分の力を発揮することができたようです。
これまでの準備やご協力と応援ありがとうございました。

なお競技中の写真は、校内に掲示されます。楽しみにしていてください。

出前読み聞かせ

2014年6月20日 17時00分
今日の出来事

子どもの読書環境を豊かにする会の方々がいらっしゃって「出前読み聞かせ」を行っていただきました。
4年生の子どもたちが、楽しい本や考えさせられる内容の本の読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは本のすばらしさを感じ、読書に対する興味がさらに高まったようです。