日誌

5・6年生、「薬物乱用防止教室」を実施しました。

2025年2月27日 00時00分

 5・6年生を対象に、本校学校薬剤師の先生をお招きして「薬物乱用防止教室」を行いました。今後の、子ども達の健全な成長のためにも、成長を阻害する薬害の怖さを知り、自分の命を大切にすることを目的としています。

 5年生は2校時目に「たばこや酒の害」を中心に、6年生は3校時目に「薬物の害」を中心に、専門的な立場からお話しいただきました。子ども達は、真剣に耳を傾け、メモもたくさんとる姿が見られました。今日学んだことを、これからの人生に生かしてください。

 5年生、6年生の様子をお伝えします。

01薬剤師の先生

《学校薬剤師の先生です》

 ↓【5年1組】

5-1薬物乱用防止00

5-1薬物乱用防止01

5-1薬物乱用防止02

5-1薬物乱用防止03

5-1薬物乱用防止045-1薬物乱用防止05

      5-1薬物乱用防止06      

 

 ↓【6年1組】

6-1薬物乱用防止00

6-1薬物乱用防止01

6-1薬物乱用防止02

6-1薬物乱用防止03

6-1薬物乱用防止046-1薬物乱用防止05

6-1薬物乱用防止06