2023年12月の記事一覧
12/12今日の高坂・宮幼稚園
今日はもちつき会。
蒸し上がったもち米。
ちょっと食べてみよう。普通のごはんと違うね。
つぶして
ついて
ついて
ついて
めおとでついて
みんなでついて
みんなでついて
つき上がり!
丸めて
丸めて
できあがり!
お母さんたちに調理してもらい、
いただきまーす!
感想言える人~?
おいしかった。
ご協力くださった地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
12/11今日の高坂幼稚園
まずは金曜日。
クリスマスツリーに飾り付けしました。
クリスマス会楽しみだね~。サンタさん来るかな?
今日。
もも組さんでも、今日が何日で何曜日とお話ししています。明日が火曜日で、餅つきぺったんする、と予告もしています。家庭でも、今日が何曜日、昨日は、明日は、というようなお話を日々してくださいね。
朝よりもどんどん寒くなりました。外で元気に遊びました。
すみれ・つき組では折り紙でサンタづくり。
明日はもちつき会です。
12/8今日の高坂・宮幼稚園
暖かな日ですね。
すみれ組では建築ラッシュ。家づくりが進んでいます。
それぞれの発想や「思い」があって面白いです。
こちらはジュエリー屋さんの準備。巨大ルビーの指輪を生産中。
もも組でゆり組の二人がイートイン。
クリスマスの長靴を製作中。
車の運転も大好きです。
すみれ組が育てた落花生を収穫。
粒が大きいです。
茹でたら食べられそうです(ナマでは食えませんでした)。
砂でツリーを作ったよ!
12日もちつきです。クール・ポコは来るかな?
12/7今日の高坂・宮幼稚園
昨日の降園前のすみれ・つき組。
クリスマスムードになりました。
ピザ窯!
段ボールカッターでギコギコ。
もも組はチューリップの球根を植えました。
1人3つずつ。何色のが咲くかな?
久しぶりに砂場も開放。大人気でした。
12/6今日の高坂・宮幼稚園
雨が降ったりやんだり。お部屋で1日過ごしました。
最後のみゅう広場がありました。未就園の子がたくさん来ました。
いっしょに遊んだり
いっしょに踊ったりして楽しく過ごしました。
12/5今日の高坂・宮幼稚園
寒いですね。
各家庭での発表会ビデオ鑑賞&反省会はいかがでしたか?
今日は交通教室をしました。
交通教室が多い? そうです。今日は「宮幼稚園」の分の教室です。
寒い日に気をつけることのお勉強をしました。
マフラーは車のドアにはさまないようにね。
帽子やイヤマフで耳を塞ぐと、音が聞こえにくくなるから注意してね。
フードも、視界が狭くなるので要注意です。
交通ルールのビデオを見ました。
あんちゃんから、年長児に交通教室の修了証書が授与されました。
発表会ごっこ。ほかのクラスのダンスを楽しく踊りました。
12/2今日の高坂・宮幼稚園
合同発表会、無事終了しました。
たくさんの拍手、手拍子ありがとうございました。
12/1今日の高坂・宮幼稚園【会場案内】
今日から12月。練習の合間に外で元気に遊びました。
さて、明日は合同発表会。ルールを守って楽しく参観してください。お待ちしています。
遊戯室の端が並ぶ先頭になります。
園舎に向かって並んでください。
出入り口はここです。トイレへもここから出入り願います。
観覧席は、ござ5列、パイプ椅子2列です。
上手側に来賓席と園長席があります。
下手側にお手伝いのお母さんの席があります。
ビデオはこのエリアでお願いします。
トイレは、すみれ組の出入り口から行ってください。
遊戯室内からトイレへは行かないようお願いします。
すみれ組の部屋で、おむつ交換&授乳ができます。