2022年7月の記事一覧
7/7今日の高坂幼稚園
先週のような暑さはどこかへ。
「プール入れないのかな?」
「雷が来るから?」
「雨が降るから?」
今日は外遊びを先にしました。
すみれ組の畑でとれました。
プールもなし、外遊びが先……そう、七夕祭りをするからです。
準備万端
これからたなばたまつりのかいをはじめます。
ブラックシアターで七夕のお話を聞きました。
園長からは、七夕の☆星について写真で紹介。
どんな願いごとを書いたのか発表しました。
「たなばたさま」の歌を歌いました。
そしてお楽しみのスイカ割り! 帽子で目隠し。
割れなかったので、通りがかりのおじさんに割ってもらいました。
おいしいね~。
おいしいね~。
おいしいね~。
おいしいね~。
結局晴れてきました。
これは何かな?
7/6今日の高坂幼稚園
明日のたなばた、大丈夫? できるかなぁ?
今日も、アンパンマン音頭を練習。そして「クワガタ音頭」もマスターしました。
水遊びも短い時間でしたが行いました。
もも組
スイカをかいていました。
おべんとう。
そして窓際には風鈴が。
7/5今日の高坂幼稚園
朝はくもっていましたが、すぐに晴れて、暖かい(暑い)日となりました。
全員でアンパンマン音頭を練習~。
もも組さんのようす
プラスチックのカップに色塗り
何になるの~?
こうなります。
ゆり組さんのようす
昨日作った腰みのを付けて「太鼓の達人」
今日も学校ごっこ
こちらはカラオケルーム
頼んだ食事も届きます
かき氷
すみれ組のようす
七夕飾りを作ります。
スキップしてストップ
先生が「ヤキイモ!」…4文字なので
4人にするには?
7/4今日の高坂幼稚園
いくぶん暑さは和らぎましたかね。
今日はドライブスルー降園、ご協力ありがとうございました。
ゆり組の様子
宇宙船、毎日出航しています。
このコックピットがなんとも言えない。
トントントントンとリズムよくタマネギを刻んでいました。
こちらは、腰みの?を鋭意製作中。
学校ごっこが早くも復活
先生、MACBOOKです。
もも組さんの様子
すみれ組さんの様子
今日もプール遊びしました。
すごく水に慣れてきましたよ。
7/1今日の高坂幼稚園
7月になりました。もうたいへんな暑さです。
教育実習の最終日。いっしょに遊べるのも今日まで。
すみれ組は 夏まつりのおみこしをデザインします。
お昼前に、実習生とのお別れの会を開きました。
あっという間の4週間でした。全員にペンダントを作ってプレゼントしてくれました。
園からも思い出の写真をプレゼント。
今週は毎日プールに入れました。水位も上げました。
来週も暑いかも。元気に来てね~。