こんなことがありました

2022年6月の記事一覧

晴れ 6/13今日の高坂幼稚園

 清々しいよい天気です。

 移動図書館が来ました。

 外遊び

 裸足になって、乾いた砂・ぬれた砂の感触も味わいながら。

 どんな鬼ごっこにする? じゃんけんで決めよう。

 吊り輪で逆上がりできたよ~。

 おにさんおにさんどこ行くの? さんかく~。

 アサガオを移しました。

 雨の絵にあじさいやカタツムリを載せます。

 自分の顔のてるてるぼうず製作。

 読み聞かせ

 たくさんのおたまじゃくし。

 大きくなったらどうなるのかな?

 読み聞かせ

 実習生が「スケッチブックシアター」

 おなかが減ったうさぎさんにカレーライスを作ってあげるお話。

 お野菜切ってくれる人?

 グツグツ煮るから、10数えてね!

 おいしいカレーができました。

曇り 6/10今日の高坂幼稚園

 くもりから晴れ、そして雨と、天気の変化が大きい1日でした。

 もも組

 カバさん、歯に食べ物がついてるよう。

 ゴシゴシしてあげるね。

 紙から色水を作ります。

 今日は「みゅう広場」でした。

 すみれ組さんが受け付け。

 今日のお熱は何度ですか?

 ゆり組

 病院ごっこ、今日は病棟編になっていました。

 たいへんです。熱中症の患者さんでいっぱいです。

 点滴すればよくなるからね。

 先生のピアノに合わせて 歩いたり、走ったり、回ったり、しゃがんだり。

 読み聞かせ。よく聞いてますよね。

 そして虫探し

 そして砂遊び

 すみれ組

 パパの顔をかいてます。

 傘に模様をかいてます。

 こちらもピアノに合わせて体を動かしています。

 チーム対抗で体を動かします。

雨 6/9今日の高坂幼稚園

 今日も朝から天気はぐずついたまま。

 もも組

 こっちで焼きそば

 こっちで焼きそば

 こんなアイスを作りたい

 オレンジ味? マンゴー味?

 ゆり組

 お熱計りますね。

 あら、お高い。

 とりあえず、注射だな。

 みんなでパズル

 こまち、はやぶさ

 夢の連結

 〇付けお願いします

 先生、宿題やってきました

 すみれ組

 ゆり組とすみれ組で

 ばらばらいす取りゲーム

 宿命の対決

 そして遊具で体力作り

了解 5万アクセス

 本園ホームページへのアクセスが5万になりました。

 これからも充実させていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

 花丸お祝い動物

曇り 6/8今日の高坂幼稚園

 今日もかなり涼しい日になりました。雨は降らなかったので外でも元気に遊びましたが、外遊びの写真はありません。

 もも組

 園の門のところで「つかまえてください」と待っていたクワガタさん。

 ふたりでドライブかな?

 実習の先生が読み聞かせ

 ゆり組2大ブーム

その1 太鼓の達人

 その2

 学校ごっこ

 先生になったり子どもになったり。〇付けに並ぶイメージがあるようです。

 先生が何個もランドセルをつくってくれました。

 子どもが先生です。

 「ここは止めないで払って書いてね。まあ、おまけで〇だね」

 「ありがとうございます」(そんなことは言っていません)

 まちがえたところを直す宿題をやっている、という設定だそうです。

 (これはホントです)

 ガチャガチャからおもちゃ? (鈴でした。)

 要塞から攻撃されました。

 すみれ組

 虫や恐竜の本を読み合っています。

 そしてブロック遊びなど

 家を作りたくて。そして望遠鏡を設置したくて。

 見える見える。

 ウォータースライダーまで。