日誌(今日の記事です) 

中高連携

・本日夕方(いやもう昨日か)、U高校の先生お二人が本校を訪ねてこられて、いろいろ情報交換を行いました。たまたまお一人が本校職員のご家族の方ですので、本校生徒の良さをわかってらっしゃって、とてもよい方向に話がはずみました。ちなみに私の親は高校教員で以前同僚だった、ということもあり世間の狭さを感じましたね。いろいろありますが、本校と各高校の先生方のつながりの深さは、いわき市内中学校で随一と自負していますし、そうならなければならないと考えています。
 今年卒業していった3年生の評判はもちろん、下級生の評判も高校からは「超」良好です。ただし、1人の失敗が全体の評判をいきなり落とすことがあります。「うわさ」というものです。お互いにダメなものはダメとはっきり言わなければ、自分たちに「うわさ」が広がっていきます。巻き添えです。
 勉強ができないとか、運動ができないとか、たいした問題ではありません。一生懸命やる人が評価されるものです。安心してまっすぐの道をただ歩いていってください。