日誌(今日の記事です) 

6月1日の様子

①今日から、学校も全面再開となりました。2校時の体育の様子です。マスク着用については、ソーシャルディスタンス、息苦しさ、時間の経過などこれまでの指導のもとに、生徒が自分で判断して着用したり外したりしています。教員は特に指導がある場合に指導するようにしていますが、今のところ大丈夫のようです。②社会の授業です。文科省がいずれ一人一台タブレットをもたせるGIGAスクール構想に向けて、本校でもその準備が始まっています。まずは、生徒がタブレット等PCに慣れること、教職員がタブレットの可能性を最大限生かすことができるようにすることから始めています。③ALTも今日から玉川中に来ます。対面は避けるよう工夫しながら英会話を行っていました。私も勇気を持ってALTに「Can I take a picture ?」と聞いてみました。「OK」と言ってもらいました。④ALTの質問に積極的に手を挙げて答える生徒たちです。私もかつてこんな楽しい英語の授業を受けていれば、もっと気軽に話しかけられたのにな!と思いました。これから私も生徒に負けず、どんどん英語で話しかけてみようと思います。