日誌(今日の記事です) 

10月9日の様子

①今日は2年生と3年生が合唱コンクールのリハーサルを行いました。やはり学年が上がるほど歌が洗練されている感じがします。3年生は、最後の合唱コンクールであるため思いが特に伝わってきました。

②今日は、小名浜地区の公立の中学生の代表と高校生の代表による「小名浜の未来を考えるワークショップ」を行いました。ユニークな発想が飛び出しました。実現するように我々もがんばります。

③本校の卒業生も参加していました。その卒業生の行動に感動しました。それは、班で使って散らかっていたペンをさり気なく集めて元に場所に戻していました。だれもそのことには気づかず、またそのペンを当たり前のように使っていました。目に見えないところに気配りができる本校卒業生を誇りに思いました。