はじめてのおそうじ ~1年生~

6月になり、一学期もあと半分となりました。

1年生もまた一つ学びを重ねています。今日は、お掃除の仕方を学習しました。

雑巾のかけ方と揉み出し方です。床を一生懸命掃除した後の雑巾を丁寧に揉み出し、上手に絞ることを繰り返し学んでいます。

「校長先生、ほらこんなに黒くなったんだよ。」一生懸命掃除した雑巾を見せてくれました。

 

力を入れて床掃除をした雑巾、子供たちの頑張りの証です。

しぼるのが一番難しそうですね。

きれいになったかな?