今日の様子(さくら・わかば)

今日の3校時、さくら・わかば学級の様子です。

【さくら】理科の授業で、「温度計」の読み方を学習しています。

大型モニターで、めもりの読み方を確認しました。

一人一人が、牛乳パックを切ったものに棒温度計をさしこみ、輪ゴムで止めて観察用の温度計を作成しています。落とさないように気を付けて、外の気温を測る予定です。

【わかば1組】4年生は国語、6年生は算数のプリントに取り組んでいました。

どの子も集中して取り組んでいました。

【わかば2組】1年生2人が、あさがおの観察をしていました。

芽がでた様子を観察カードに記録していました。