研究授業(4の2:体育)

3校時、4の2の研究授業がありました。跳び箱運動の台上前転に挑戦です。今日は自分の能力にあった練習場所を見つけ、台上前転ができるようにすることと、友達の技を見てアドバイスができるようにすることがめあてでした。

 

【練習場所の確認】自分の課題にあったコースを選ぶために、練習場所の違いについて確認をしています。

 

【練習】はじめは全員で、易しい課題の場所で練習をしてから、自分の課題にあったコースを選び、上手にできるように練習に取り組みました。

【高さを変えて挑戦】うまく跳べるようになってきた頃、跳び箱1段を加えて高くして、さらに挑戦しました。準備は子ども達で協力して行います。

【片付け、ふりかえり】十分な時間、自分の課題にあった場所で練習をしっかり行いました。どの子も上手にできるようになってきたと感じました。片付けも自分達で行いました。最後に、今日の授業について先生とふりかえりを行い授業が終わりました。