記録にChallenge!!大会
※先週の水曜日の出来事です。
(楽しみにされていた保護者の皆様、6年生のみなさん、たいへんお待たせいたしました。)
「転んでも、泣いても、全力を出し切る記録会に。」
6年生持ち前の明るさ、前向きさを象徴するあいさつで
始まった、「記録にChallenge!!大会」。
気合い十分のウォーミングアップの掛け声は、
曇り空を吹き飛ばすような勢いでした。
第一種目「100m走」。
スタートのピストルを鳴らすのは校長先生です。
ユニフォーム姿も、ばっちり決まっていますね。かっこいいです。
他の種目の選手も負けてはいられません。
「幅跳び」「高跳び」「ソフトボール投げ」のみんなも次々に
自己ベスト更新を目指して取り組みます。
1cmでも遠くへ、足がよく伸びていますね。
表情も目つきも、真剣そのものです。
跳ぶ瞬間の緊張が、見ている方にも伝わってきました。
ボールを投げる腕の振りも、練習より気合いが入ります。
どの種目の選手も、本番の緊張の中で精いっぱい全力を尽くしていました。
競技の最後は、「学級対抗リレー」。
楽しさの中に真剣さが感じられる、見逃せない対決になりました。
最後は、みんなで「1、2,サンダー!」
記憶にも記録にも残る、素晴らしい大会になったな~と思います。
つたない写真記録ですが、ご多忙によりいらっしゃれなかった保護者の皆様にも、当日の雰囲気が伝わっていれば幸いです。
お忙しい中会場まで駆けつけて下さった保護者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。(文責:小檜山 岳)
◆平三小行事予定◆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
学校の連絡先
〒970-8026
いわき市平字作町三丁目4-2
TEL 0246-22-1021
FAX 0246-22-1022
E-mail:taira3-e@city.iwaki.lg.jp
いわき市平字作町三丁目4-2
TEL 0246-22-1021
FAX 0246-22-1022
E-mail:taira3-e@city.iwaki.lg.jp
学校周辺地図
スマホ登録用
検索ボックス
アクセスカウンター
1
2
7
2
8
8
9