「落花生」(らっかせい)づくり さくら&わかば
<「落花生」を自分たちでつくる作戦>
(さくら&わかば)
5年の理科「植物の発芽」の学習を含め、
落花生ができるまでの貴重な体験をしました。
5年の理科「植物の発芽」の学習を含め、
落花生ができるまでの貴重な体験をしました。
5年生の理科で学習しますが、「発芽」させることがスタートです。
このような環境で、適度な温度と水分、そして空気が必要です。
ある程度大きくなったら、プランタに植えるとさらに伸びます。
それから、花壇に植え替えました。
みんなでがんばってこんなに収穫しました。
塩を入れて茹でると、市販の落花生に近くなりました。
「なんということでしょう!」
これが、畑からとれた落花生です。
子供たちは、落花生の成長を先生と一緒に見ながら
大切に育ててきました。