こんなことがありました。

未来の有権者育成事業(3年)

 本日5校時、3年生において「未来の有権者育成事業」が実施されました。いわき市選挙管理委員会の方々を講師にお招きして、いわき市の選挙の実情や選挙のしくみを学んだ後、模擬選挙を体験しました。「いわき市は投票率が低い」現実を知り、未来の有権者たちはどう思ったのでしょう。未来の日本を創っていくのは中学生をはじめとする若い世代の方々です。どうか、国や地方の政治に興味や関心をもち、有権者となった際は、投票所に足を運ぶ人になってください!

 ※写真、多数。

 選挙権は、私たちの権利です。日本の多くの先人たちが努力して勝ち取った権利です。どうか、この権利を大切にして欲しいと思います。中学3年生…公民の授業でそう教わったでしょう?覚えていますか?