お知らせ
こんなことがありました
今日の一コマ(6月28日)
1年生は国語の「大きなかぶ」の音読です。昨日は、グループごとに役割分担をして練習していたのですが、今日はそれそれの役が一目で分かるようにお面をかぶっての練習です。動きなども工夫しながら、その役になりきって音読していました。
2年生は、まちたんけんの発表会の練習です。時間をはかりながらグループごとに発表の練習をしました。授業参観のときに発表会をします。
5年生の家庭科は、針の糸通し、玉結び、玉どめ、なみぬいの練習です。なかなか思うようにいかず苦戦する様子も見られましたが、みんな集中して頑張っていました。
6年生は理科で植物の葉に日光が当たるとでんぷんができるかの実験です。今日は、実験の前段階。3つの条件のときの葉を使い、たたき染めをしていました。これから漂白で緑色の色素をぬいて、次の時間に実験です。どんな結果になるのか楽しみですね。
学校の連絡先
〒972-8321
いわき市常磐湯本町日渡35番地
TEL 0246-43-2073
FAX 0246-43-2140
Mail yumoto2-e@fcs.ed.jp
児童の安否等緊急連絡の際は
上記のQRコードから
QRコード
湯本第二小学校HPのQRコード
アクセスカウンター
7
2
6
2
2
7