こんなことがありました

今日の一コマ(11月7日)

今月の保健室前掲示です。

今月のテーマは「うんちでわかる体の様子」でした。

例えば・・・・

冷たいものを食べたり、辛い物を食べたり、突然、お腹が痛くなったり、

そんなときの「うんち」って?

トイレの蓋を形どった部分をめくるとその答えが出てくる仕組みです。

さらに、その下をめくると対処法が学べるようにもなっていました。

「うんち」から、その日の様子や体調を知るのって、とても大切ですね。

3年生は、コンパスで円を描く学習をしていました。

このコンパスの使い方、

親指と人差し指で、くるっと一周、一気に回すのって結構難しいですよね。