こんなことがありました

今日の一コマ(9月6日)

3年生は、外国語活動の時間の学習です。2人組になり、英語を聞いて、何を指しているかをあてるゲームをしていました。みんなALTの先生の発音をよく聞いて、意欲的に参加していました。

4年生の算数の時間。最後の適用問題の時間。3つのコースから自分で問題を選択して取り組んでいました。友達と一緒にやると、さらにやる気がわいてくるかもしれませんね。

6年生の算数の時間。自分の考えを友達の前で説明をしている場面です。みんなの前の発表は緊張しますが、堂々と発表することができました。

5年生は理科の学習です。ヘチマやアサガオの花粉を顕微鏡で観察していました。顕微鏡を正しく使い、ピントを上手に合わせて観察することができました。

2年生は図工の時間。絵の具を使って、水あそびの絵をかいていました。水あそびをして楽しそうな様子を絵に表していました。

1年生は生活科の学習です。青や赤の水彩のインクと水を混ぜて色水をつくります。その色水にコーヒーフィルターを染みこませています。開いたら、なんと「あさがお」。あさがおの花の色をよく見て、つくっていました。