こんなことがありました

研究授業


9月30日(金)
 アカシヤ2組で研究授業が行われました。
 4年生国語科「だれもが関わり合えるように」の単元です。
点字と外国語について調べた二人は、よりよく関わり合えるにはどうすればよいか考えました。
 下の写真は自動販売機についている点字を確認しているところです。




 よりよく関わり合えるためには、点字や外国語が使えるだけではだめで、自分たちから勇気をもってこちらから関わっていくことが必要であることをカードを使ってまとめました。





 参観した先生方は、二人の発言やつぶやきの多さに感心していました。