こんなことがありました

読み聞かせ


2月17日(金)
 今日の大休憩に、読み聞かせがありました。
 図書ボランティアさんの手作りによるお知らせが校舎内に掲示されています。



 子どもたちは、楽しみに図書室に集まりました。
 今日は、2冊の読み聞かせをしてくださいました。
 1冊目は、「くものきれまに」です。「オオカミとヤギが友だちになった、おもしろそうな話だったので」選んでくださいました。
 2冊目は、「はちこう」です。「有名な犬だけど、話の内容を知らない子も多いので」選んでくださいました。
 

 みんなお話に夢中で真剣です。



 このように、小さなうちに本に触れていると「想像力が豊かになる」「語彙力が身につく」「相手を思いやる気持ちが育つ」などの効果があります。今後も、図書ボランティアさんたちの力をお借りして本が好きな子どもに育てたいと考えています。