こんなことがありました

見学学習 5年生

小名浜魚市場では,せりが行われる場所を見せていただきました。

こちらでは,近海ものの水産物のせりが行われているそうです。

 

こちらは,魚を運ぶ時などに鮮度を保つための氷をつくり,

下の階に落とすための部屋だそうです。

 

せりの仕方を体験させていただきました。

カツオ1匹が3,500円でせり落とされたようです。

 

放射性物質の検査のしかたを説明していただきました。

 

つぎにアクアマリンふくしまの見学をしました。

 

午後は,日産自動車いわき工場を見学しました。

社会科でも学習する自動車のエンジンをつくる工場です。

工場のみなさんが作業の効率をあげるために工夫しているところを

体験させていただきました。

 

ねじをしめる体験をさせていただきました。

社会科などの学習内容につながる充実した見学学習になりました。