こんなことがありました

今日の一コマ(12月5日)

3年生の理科は、「音のせいしつ」で、トライアングルはどのようにふるえているかを調べる学習を行っていました。音が小さいとき、大きいとき、止めたときはどうかをたたき方を変えながら調べていました。トライアングルが振動していることにびっくりしていたようでした。

 

5年生は、総合的な学習の時間で、各グループの課題(エネルギー)について調べたことを発表する練習をしていました。明日の授業参観でお家の人の前で発表するそうです。グループ内で役割分担をし、ストップウォッチで時間を確認しながら発表の練習をすることができました。

 

6年生は、図工で「版で広がるわたしの思い」で多色刷りの学習をしました。作品が完成したので、作品カードの記入をしていました。作品をよく見て、頑張ったところや工夫したことなどを書くことができていました。

 

2年生も、明日の授業参観の「おもちゃまつり」の準備をしていました。先日は、体育館で1年生の児童や保育園児を招待し開催してきましたが。今度はお家の人を招待しています。前回の経験を生かし、配置等を工夫したり、説明の練習をしたりするなど、準備はバッチリなようです。