こんなことがありました

順調に育っています!②

今日の4校時に5年生が理科の実験で使っていたインゲン豆とトウモロコシを5年生の畑に植えました。発芽や成長の条件について調べていたものです。鉢での学習が済んだので、これからは畑での観察をしていきます。
 

隣の6年生の畑を見ると先日植えたジャガイモの茎が伸びてきていました。
これも理科の実験のために植えたものですが、昨年度は、いよいよ使うという前日にイノシシに荒らされてダメになるということがあったので、これから用心が必要です。


今学校では、理科や生活科の学習でいろいろな植物を育てています。
2年生やアカシヤ1組ではいろいろな野菜。
 
1年生はアサガオ
 
アカシヤ2組はサフィニア


3年生はホウセンカ、4年生はヘチマ
 

どの学年も今のところ順調に育っているようです。
これから夏に向かってどんどん成長していくのが楽しみですね。