こんなことがありました

島サミット横断幕完成! 5年生

今年5月にいわき市で行われる島サミット開催時に飾られる歓迎の横断幕が完成しました。

これはサミットに参加する国を市内のいくつかの学校で担当して横断幕を作成し歓迎するというイベントの一環です。

本校が担当したのは、南太平洋の国「ナウル共和国」です。面積でいうとバチカン市国、モナコ公国に次ぐ小さな国でその面積は約21平方キロメートルだそうです。人口もバチカン市国、ツバルに次ぐ少なさで、約1万人の国です。

本校の5年生が作った横断幕には、子どもたちが考えた日本と南国のイメージとハワイアンズをイメージしたいろいろなキャラクターたちや歓迎の言葉がかかれています。



今日、この横断幕を受け取りに来た係の方のお話では、横断幕を持った子どもたちの様子は、動画サイトにアップされるということです。
島サミットとともに動画のアップも楽しみですね。