7月20日 第1学期終業式

今日の終業式は体育館で行いました。

その中では1・3・5年生の代表児童が1学期の反省と夏休みの抱負を発表しました。

生徒指導担当からは夏休みの過ごし方について確認しました。お世話になったり乗ったりしてはいけない「5つの車」についての話がありました。お子さんが覚えているかどうか、ご家庭でぜひお尋ねください。ヒントは「白・赤・白と黒・色々・金と黒」です。

 

終業式のあとは大掃除です。いつもよりも丁寧に校舎内の掃除をしました。

 

掃除のあとは、いよいよ一学期最後の学級活動です。

 

72日間の一学期が終わりました。

入学式、春の遠足、運動会、プール学習、鑑賞教室、各学年ごとの行事・・・と各種体験活動を織り交ぜながら、様々な教育活動を行うことができました。保護者の皆様をはじめ、地域の方々や関係機関のご支援・ご協力あってのことです。本当にありがとうございました。充実した夏休みになりますよう、今後ともお力添えをお願いします。

 

それでは、赤井小の子供たち、楽しい夏休みを!!