こんなことがありました。

理科授業

理科の実験を行いました。

ホットケーキとクレープの違いは何?と聞いたら、「ふくらみ」とたくさんの生徒が答えてくれました。

では、なぜホットケーキはふくらむのか?というのが課題です。

今回の実験は来年度に向け、PCを使って考察までやってみようと思います。

実験の準備物の中にもPCが用意されています!

ガスバーナーやマッチも、この1年間で安全に使えるようになりました。

記録者は実験の結果をPCのオクリンクに記録します。

次の授業はPC室でのまとめになります。

どんな考察になるか楽しみです!!