こんなことがありました。

後期生徒会役員選挙(1年生)

9月6日(月)5・6校時、後期生徒会役員選挙が行われました。

感染症予防のため、各教室でモニターを通して立候補者と応援者の演説を聞き、投票を行いました。

1年生にとっては、初めての選挙です。

一人ひとり手指消毒を行い、間隔をあけて投票します。

学年と名前を確認し、選挙管理委員会の生徒から投票用紙をもらいます。

真剣に考えて記入しています。

選挙管理委員会の指示のもと、無事投票を終えることができました。

初めての選挙にドキドキしながらも、みんな真剣に取り組みました。